GALAのお買い求めは以下のサイトからお願いします。
山麓社オンラインストア
https://sanrokusha.theshop.jp/

※原宿生まれのショップ「AssistOn」でも取り扱いがあります


山麓社の製品「GALA」


GALA(ガラ)は、振るだけで世界の色々な民族楽器の音を奏でる楽器です。
削りだした無垢の木でできていて、手触りもとても滑らか。子どもから大人まで安心して楽しめます。


  • 電源スイッチは無く、振れば鳴り、止めれば鳴りやみます。振り方に応じて、その楽器固有の音をランダムに奏でます。
    側面にあるボタンをカチッと押すと、別の楽器に切り替える事ができます。
  • セッション(伴奏に合わせて振った音を重ねられるモード)にはインド、沖縄、キューバの3種類があります。例えばインドセッションは、インドの太鼓タブラのBGMに合わせてシタールを奏でることができます。
ナチュラルな見た目ですが、実は内部のセンサーが振り方を検知して、動きに合わせて音を出す仕組みになっています。振る強さによって音色が変化する楽器もあります。

振ってみるだけで、12種類の楽器、100以上の音が溢れだします。
音楽は手軽に世界を知ることができるきっかけ。
目を閉じてGALAを振れば、まるで異国の街角にいるかのようです。

使い方


①子どもと一緒に


リズムをとって鳴らしてみる子、縦横無尽に飛び回って振りつづける子、大事そうに手元に持って時折ポロンと鳴らしてみる子。子どもは遊び方をどんどん発見します。


GALA(ガラ)には、楽器の歴史や文化を説明するパスポート形式の冊子がついています。ぜひ興味の度に開いてみましょう。GALAの魅力をさらに引き出してくれます。


「ぼくの好きなこの音は、インドネシアの楽器なんだね!」
「わたし、スティールパンを実際に聴きに行きたい!」
子どもと一緒に楽しみながら異文化への興味関心が広がります。
次の家族旅行先が見つかるかも!?

②もちろん大人も


音楽に年齢の壁はありません。GALA(ガラ)は音質や音素材にもこだわっており、大人も充分に楽しめるように作られています。


木材の高い質感と、優しく洗練されたデザインは、リビング、書斎、ベッドルーム、子供部屋までどんな空間に置いてあっても違和感がありません。
音楽好きな恋人へのプレゼントに。はたまた旅好きな友人へのお祝いに。
ピクニックやBBQに持って行けば、皆の注目を集めること間違いなし!

GALA(ガラ)が生まれたきっかけ


私たち山麓社は、GALAを使った子どもたちが将来いろいろな国、文化、人に関心を持って、旅をしたり、触れ合ったりしてくれることを願っています。
というのは、旅が好きなメンバーが海外旅行に子供を連れていきづらいのを残念に思い、子どもでも簡単に他の国を旅するような感覚が得られるものが欲しかったのがGALAを製作したきっかけだったからです。

旅の魅力は、知らない文化に出会うこと。
その国の文化が色濃くつまった様々な民族楽器を手元に置くことで、日常の中にだって旅する感覚を取り込めるのでは?私たちはそう考えました。地球儀を手元に置いて、未知の国に想像を巡らせる感覚に近いかもしれません。

GALAを奏でて得られるのは、知識ではなく体験。これは旅することそのものと似ています。
様々な国の音が入ったGALAは、どんなふうに振るか、どんなリズムで鳴らすかによって、その楽しみ方は無限です。世界の音たちは、GALAの中であなたに出会えるのをじっと待っています。

子供を旅に連れて行くのは大変、コンサートに行っても未就学児は入れない、本物の体験をさせてあげたいけれど・・・そう思っている間に大切な時期は過ぎてしまいます。そんな状況をなんとかしたい、と思った親たちが作りあげたのが、このGALA(ガラ)なのです。


ガラガラをモチーフにした形は、赤ちゃんも簡単に振ることができますし、大人にも持ちやすくできています。木の外装で子どもがなめても安全な設計になっています。

デザインは子どもに優しく、かつ大人が持っていてもスタイリッシュ。時間を経るほどにツヤを増し、あなただけのものに育っていきます。

GALAという名前の由来は、伝統的な玩具ガラガラのガラと、フランス語で「祝祭」という意味を持つ単語GALAから来ています。特別公演などの意味で使われる「ガラ・コンサート」のガラと同じです。GALAは、お祝いやプレゼントにもピッタリです。


GALAでの音楽体験をきっかけに、ある日旅に出て異文化に触れる体験をする。未知の世界への架け橋のような存在にGALAを感じてもらえたら、私たちにとってこれ以上嬉しいことはありません。

3つの特徴


①本当に楽器が入っているかのような音!


GALA(ガラ)は音質や音素材にもこだわっており、大人も充分に楽しめるように作られています。音素材はプロの演奏者が弾いたものを1音ずつ生録音(一部音色を除く)し、GALA(ガラ)スピーカーでの発音に最適化されています。
また、GALAはただランダムに音を出しているわけではありません。楽器固有の音の出し方や音階(たとえば沖縄三線はドミファソシの5音階、など)を分析し、サウンドエンジニアが鳴り方まで含めてチューニングしています。
振っているだけで、その楽器らしく、ベテラン奏者の即興演奏のようにも聴こえてくるのは、そのためなのです。

②だれでも簡単に、すぐに奏でられる!


GALAは民族楽器と同じように、電源on/offをすることなく、振れば音が鳴りはじめます。放っておけば、勝手に電源が切れます。直感的なインターフェースによって、1歳の子どもでも親の手伝いなしに鳴らしてみる事ができます。
実際に体験された方々が「まさか電池が入って鳴っているとは」と驚かれるほど、電子製品とは思えない、自然でアナログな使用感に仕上がっています。「今、奏でたい」という思いを大切にしたい、という山麓社のこだわりです。

③一生使えるデザイン



木材は雑貨や家具にはよく使われますが、電子製品の外装部材に使おうとすると大変な困難を伴います。木材は生き物であるため、季節や環境による収縮や反りがあり、厳密に寸法管理しなければならない電子部品や基板を包みこむ部材としては、あまり向いていないのです。(例えばボタン押下時の押込み量はわずか0.2mmですが、10cmの木片は季節により0.5mmも伸び縮みします)
そのため精密な電子製品に木材外装を使用したものは、ほとんど見かけません。

けれども私たちはこだわりました。
手で持って使うものだからこそ手触りを大切にしたい、子どもも使うものだから安全性にこだわりたい、木の筐体が作り出す音の響きを大事にしたい、何より経年変化により味わいが増す素材にすることによって、永く使える製品にしたい。

ギターやバイオリンなどにも使われる天然のメープル無垢材を削り出し、職人に仕上げてもらう工芸品のような佇まい。
インテリアとして棚に置いてあっても違和感の無い、柔らかく洗練されたデザインに仕上げています。

GALA製造の様子


GALA(ガラ)の外装木材は、愛知県の木工メーカーと協力し無垢のメープル材を削りだして製作しています。メープルは強度と耐久性に優れていて、木目が美しいのが特徴です。また音響特性がたいへん優れていると言われており、ギターやバイオリン、ピアノなどに古くから使われる木材です。



GALA仕様


操作方法



仕様


※製品の仕様は変更になる場合がございます。
一般販売予定価格18,000円(※変更になる場合もございます)
本体サイズ長さ:130mm、直径39mm
重量106g(電池込)
バッテリー単四電池 2本(アルカリ電池を推奨)
連続使用時間3.5時間(アルカリ電池使用時)
連続待機時間1年間(アルカリ電池使用時)

GALAに入っている楽器


よくあるご質問


量産試作をご利用いただいた皆さんの声

メーカーフェア2016出展時の様子やいただいた声など。

  • Let's play with GALA! GALAは国境をこえて楽しめます!

    山麓社 -sanrokusha-さんの投稿 2016年8月7日
  • 中に機械が入っているとは思わなかった!(20代女性)
  • どの楽器も琴線に触れる音がしますね~(30代女性)
  • 音が鳴る時に木から手にやわらかい振動が伝わるのがとっても心地よい!(30代女性)

  • GALAを疑似体験してみる


    いくつかの楽器を画面上で奏でるシミュレータをご用意しました。GALAの楽しさを体験してみて下さい。
    ※このコンテンツは、GALAを忠実に再現したものではなく、疑似的に体験いただくものです
    GALAシミュレーター(別ウィンドウで開きます)

    山麓社について


    設立の趣旨、メンバーなど

    お問い合わせ先
    info@sanrokusha.com

    ※GALAのお買い求めは以下のサイトからお願いします
    山麓社オンラインストア
    https://sanrokusha.theshop.jp/